【R1年度-21】藤枝東⚽新チームスタート!
R1年度-21 藤枝東高校サッカー部 食トレプロジェクト
「自己管理能力を高めるための年間栄養サポート」を、2018年(平成30年度)より静岡県立藤枝東高校サッカー部ではチームとして取り組んでおります。コロナ禍前まで、下記の方法にて年間約40回実施しました。
- 全部員に対し、月3回練習終了後すぐに「くるみキッチン」に移動し、運動できるだけ早く栄養バランスがとれた夕食を「食べる」食トレを実施(主に火・水・木曜に約30名ずつ合計約100名)。
- 食事後には、メニューについての説明と「ミニ栄養セミナー」で「学ぶ」食トレを行いました。
- 2か月に1回程度、体組成計測定、簡易ヘモグロビン濃度を「はかる」ことで自分の体と向き合い、個人面談で日々のトレーニングの成果や体調管理を自分で確認します。
食事データ
- 主食:胚芽米
- 汁物:わかめとえのきのスープ
- 主菜:豚ヒレ肉ソテードライカレーソース
- 副菜:里野菜のグリル/根葉のふりかけ/さばと青菜のマスタード和え/もりもりサラダ
- その他:果物:みかん
- PFC比:13:26:59
今回のメニュのポイント
たんぱく質を摂取する際は、ビタミンB2・B6と一緒にとると、代謝が高まる。
関節、筋を丈夫にするたんぱく質コラーゲンはビタミンCが必須。
アスリートは特にビタミンCが不足しやすいので、毎食果物をとる、1日 1 回以上さつまいもやじゃがいもをとるなど、意識して取り入れよう。
概要
- 年度:令和1年度
- 回数:21回目
- 日付:2019/12/11-12
今日のポイント
本日の食トレは新チームでの実施となりました。 3年生が引退し、新たなグループとしての良さを生かし意欲的に取組んで欲しいと思います。
引退した3年生もまだまだ学び始めの段階ですが、食の基礎、必要性を学び実践出来た事は次のステップへ進んでも必ず活かされるでしょう。
食トレで学んだ事は一生・・・ 年末年始をはさみますが、年明けの新人戦に向けてハードなトレーニングや遠征が続くと思います。
せっかくのトレーニングを無駄にしない、体調不良やケガでトレーニングを休まな いためにも、しっかり食べてしっかり休養をとってください。
たんぱく質を意識しよう! たんぱく質は、①けがをしない、②しなやかな筋肉・強いカラダを作るなど、アスリートには欠かせない栄養素です。
質の良いたんぱく質とは、アミノ酸スコア100のたんぱく質を指します。 つまり、必須アミノ酸がバランスよく含まれるということです。
例えば、【豚ヒレ肉・さば・鶏ひき肉】など動物性たんぱく質は質の良いたんぱく質です。
もしアミノ酸スコア100でなくても、他の食品と組み合わせることで補えるため、いろいろな食品から摂ることが大切。