【R1年度-10】藤枝東⚽水分・ミネラルをしっかり摂っていきましょう

R1年度-10 藤枝東高校サッカー部 食トレプロジェクト

「自己管理能力を高めるための年間栄養サポート」を、2018年(平成30年度)より静岡県立藤枝東高校サッカー部ではチームとして取り組んでおります。コロナ禍前まで、下記の方法にて年間約40回実施しました。

  • 全部員に対し、月3回練習終了後すぐに「くるみキッチン」に移動し、運動できるだけ早く栄養バランスがとれた夕食を「食べる」食トレを実施(主に火・水・木曜に約30名ずつ合計約100名)。
  • 食事後には、メニューについての説明と「ミニ栄養セミナー」で「学ぶ」食トレを行いました。
  • 2か月に1回程度、体組成計測定、簡易ヘモグロビン濃度を「はかる」ことで自分の体と向き合い、個人面談で日々のトレーニングの成果や体調管理を自分で確認します。

食事データ

  • 主食:胚芽米
  • 汁物:レタススープ
  • 主菜:大豆ミート入りハヤシライス
  • 副菜:トマトと枝豆のサラダ / じゃがいものチーズ焼き / カラフル野菜のピクルス
  • その他:乳製品:ヨーグルト
  • PFC比:14:23:60(%)
  • kcal:2058 /充足率68.6%
  • タンパク質:74.6 /充足率100%
  • 糖質:52.9 /充足率75.5%
  • 炭水化物:309.3 /充足率78.3%
  • 鉄:8.4 /充足率85.8%
  • ビタミンB1:1.16 /充足率77.6%
  • ビタミンC:54 /充足率54.3%

◻︎メニュー作成のねらい◻︎
<体調を整える抗酸化作用が期待できる>
ビタミンACE パプリカ、トマト、にんじんなど緑や赤の濃い野菜は抗酸化作用が高く、激しい運動で発生した活性酸素から体を守 ってくれると言われています。
マリネやピクルスなど酢を使って漬けると食欲が増進しクエン酸効果で疲労回復も期 待できます。
ツナやオリーブオイルもビタミンEが多く、上手に取り入れていきたいですね。頂いたレタスはスープに入れることでたくさん食べられます。
意外と鉄分が多く、卵のたんぱく質と合わせて吸収を高めます。

<週末の試合に向けてエネルギーをため込む・疲労回復効果が期待できる>
ハヤシライスやカレーライスはみんな大好きですね。
食欲が落ちていても、ご飯が進むと思います。
牛肉と大豆ミ ートを半分量ずつ入れたので、脂質を抑えるだけでなくビタミン B1を増やすこともでき、胚芽米の糖質をエネルギー に変える効果も期待できます。
坂本家より頂いた「じゃがいも」も、糖質・ビタミン C たっぷりで、副菜からもエネルギーチャージできます。

<筋肉の動きを正常にし、足のつりを防ぐ効果が期待できる>
気温が高くなり、水分とミネラルをますます意識して摂る必要があります。今日のメニューは大豆(大豆ミート)、枝豆、乳製品、野菜を多く使いました。
カルシウム・カリウム・ナトリウム・マグネシウムといった筋肉の弛緩収縮を正常にするといわれるミネラルが、1 日の必要量のほぼ8割以上摂れます。

概要

  • 年度:令和1年度
  • 回数:10回目
  • 日付:2019/07/09-11

今日のポイント

雨が多く、梅雨らしい天気が続いています。
疲れが取れにくい選手も多いと思います。

食欲が落ちているときのお助けメニューのアンケート結果を発表しましたが、引き続きエネルギー摂取量を落とさない工夫をしていきましょう

また、最後まで足がつらないでトレーニングや試合ができるよう、引き続き水分・ミネラルをしっかり摂っていきましょう。

きゅうり やスイカなど水分の多い野菜や果物はミネラルも豊富です。

汁物は水分とミネラルが同時に摂れるので、暑い夏は冷 たくしていただくなどして、欠かさずメニューにいれてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!