【R1年度-3】藤枝東⚽体脂肪を減らす・減量効果が期待できる
R1年度-3 藤枝東高校サッカー部 食トレプロジェクト
「自己管理能力を高めるための年間栄養サポート」を、2018年(平成30年度)より静岡県立藤枝東高校サッカー部ではチームとして取り組んでおります。コロナ禍前まで、下記の方法にて年間約40回実施しました。
- 全部員に対し、月3回練習終了後すぐに「くるみキッチン」に移動し、運動できるだけ早く栄養バランスがとれた夕食を「食べる」食トレを実施(主に火・水・木曜に約30名ずつ合計約100名)。
- 食事後には、メニューについての説明と「ミニ栄養セミナー」で「学ぶ」食トレを行いました。
- 2か月に1回程度、体組成計測定、簡易ヘモグロビン濃度を「はかる」ことで自分の体と向き合い、個人面談で日々のトレーニングの成果や体調管理を自分で確認します。
食事データ
- 主食:胚芽米
- 汁物:ねぎとマカロニのスープ
- 主菜:レバーと大豆のキーマカレー
- 副菜:春キャベツのコールスロー / きのことわかめのサラダ / スパニッシュオムレツ
- その他:果物:りんご
- PFC比:14.4:15.6:70.3(%)
- kcal:1688
- タンパク質:60.6
- 糖質:29.3
- 炭水化物:296.5
- 鉄:13.4
- ビタミンB1:1.1
- ビタミンC:72
◻︎メニュー作成のねらい◻︎
<体脂肪を減らす・減量効果が期待できる>
動物性たんぱく質は、脂質が少ない豚レバーと鶏ひき肉。
調理に使う油も最小限に抑えています。
植物性たんぱく質、ビタミン、ミネラルをたっぷり摂れるようにして、筋量低下や体調不良を防ぎます。
<貧血改善効果が期待できる>
鉄・・レバー、大豆でたんぱく質と鉄をしっかりチャージ。
ヘモグロビンを貯金しよう。
ビタミンC・・キャベツはビタミンCがたっぷり。鉄の吸収率が up すると言われています。
<疲労回復効果が期待できる>
糖質・・スープにマカロニ、オムレツにかぼちゃを入れ、無理なくエネルギーチャージ。
ビタミン B1・・胚芽米、豚レバーに多く、糖質を効率よくエネルギーに変えると言われています。
アリシン・・ねぎやニンニクに多い。ビタミン B1の吸収を高め糖質の代謝を良くします。
ビタミンACE・・豚レバー・かぼちゃ(A)、キャベツ・パプリカ(C)、かぼちゃ・パプリカ(E)
抗酸化作用があり、練習後の活性酸素から体を守ることが期待されます。
概要
- 年度:令和1年度
- 回数:3回目
- 日付:2019/04/24-25